ぴあツアーにて撮影した写真をアップいたしました。
ダウンロードはこちら
フォトダウンロードサービスにつきましては、ツアー参加者限定のサービスとなります。
IDとパスワードをお忘れの方は、メールアドレス(honolulu@pia.co.jp)に氏名(フリガナ)を記載して頂き、ご連絡下さい。
従来より、日本へ帰国・入国する際、出国前72時間以内の検査による「検査証明書」提出が必要でしたが、9月7日0時より、ワクチン接種証明書(3回接種済み)を保持している場合は「検査証明書」の提示が不要となります。
詳しくは、厚生労働省のWEBサイトにてご確認ください。
先行してツアー申込を開始していた、H.I.S.・阪急交通社に加え、8/19よりJTBツアーの申し込みもスタートいたしました。
滞在日数やホテルの組み合わせは様々です。あなたにピッタリなツアーをお選びください。
お申込みはこちら
「ホノルルマラソン2022 ぴあツアー」の特別ランニングアドバイザーは、高橋尚子さん、スペシャルサポーターは岸谷香さんに決定いたしました!
中学から本格的に陸上競技を始め、県立岐阜商業高校、大阪学院大学を経て実業団へ。98年名古屋国際女子マラソンで初優勝、以来マラソン6連勝。2000年シドニー五輪金メダルを獲得し、同年国民栄誉賞受賞。2001年ベルリンでは女性として初めて2時間20分を切る世界記録(当時)を樹立する。08年10月現役引退を発表。
公益財団法人日本陸上競技連盟
理事、公益財団法人日本オリンピック委員会
理事、一般社団法人パラスポーツ推進ネットワーク理事長。その他「高橋尚子のスマイル
アフリカ
プロジェクト」や環境活動、TBSスポーツキャスター、JICAオフィシャルサポーター、中日新聞社本社客員などで活躍中。
1996年プリンセスプリンセス解散、翌年ソロ活動スタート。2012年に東日本大震災復興支援としてプリンセスプリンセスを一年限定で再結成した。
2017年には「50 th ANNIVERSARY
LIVE」全国ツアーを開催、2018年1月にはガールズバンドプロジェクトを立ち上げ、ミニアルバム「Unlock
the girls」をリリース。
2019年5月1日にフル・アルバム「Unlock the girls
2」をリリース。4月からは約25年ぶりのレギュラーラジオNHK-FM「岸谷香Unlock
the heart」がスタート。
2020年2月には岸谷香感謝祭と題しゲストを迎えてのコラボライブを実施。4月からは、ニッポン放送「オールナイトニッポン
MUSIC10」の第四水曜日パーソナリティがスタート。
2021年2月ミニアルバム「Unlock the girls3-STAY
BLUE-」をリリース。
2022年5月からは3年ぶりになるバンドライブ55th
SHOUT!ツアーを実施、9月からはKAORI
PARADISE2022が予定されている。
今年のホノルルマラソンは50回記念大会。
ぴあ株式会社も、今年で創立50周年を迎えます。
今年も皆様を全力で応援します。
こちらから、創業50周年記念ムービーをご覧いただけます
ぴあグループ創業50周年記念サイト
世界各国から約2.5万人が集うホノルルマラソン。マラソンコースには、ハワイの魅力が余すことなく凝縮されています。
また、時間制限・参加制限がなく、アスリート、ビギナーからベテラン、そして老若男女全ての人が楽しみながら、安心して好きなペースで走れる大会です。
そして、毎年集まる約一万人のボランティアスタッフのアロハ・スピリットが全てのランナーを歓迎し、受け入れてくれるピースフルな雰囲気を生み出しています。人生の節目や一生の思い出として残ることに間違いありません。
(1) フルマラソン … 42.195km、フルマラソンに挑戦!
夜明け前の花火とともにアラモアナ公園をスタートするフルマラソン。42.195kmの先にあるものを見つけられるのは完走した人のみ!(2) 10Kラン&ウォーク
マラソンスタート直後に同じ場所からスタートし、カピオラニ公園のゴールまで、約10kmをラン&ウォーク!!(3) 応援 … 応援で盛り上げる!
自分は走らないけどご家族・友人・恋人を力一杯応援したい!そんな方々も大歓迎。本年より、マラソンのスタート地点からカピオラニ公園までの10kmをラン&ウォークで楽しんでいただくイベント「ホノルルマラソン10Kラン&ウォーク」が開催されます。走るのも歩くのも自由です。お気軽にご参加いただけます。